【問答録】 Q.性風俗ってなんでダメなの?
蒼「性風俗がダメなのってなんでですか?」
P「ダメってのは、法的にダメ?倫理的にダメ?」
蒼「法的にダメなほうです」
P「それは、性風俗は社会の健全な性道徳あるいは性風俗を乱すと思われているからだね。」
蒼「じゃあ社会の健全な性道徳ってなんですか」
P「具体的に何かと言われると多分そんなものはないのだが、最高裁判所の裁判官や判事がそうだと思うものがそれですね」
蒼「なぜ性風俗は健全な性風俗を乱すと考えられているんですか」
P「そうなると、最初の「倫理的にダメ」の方の問題にも取り組むことになってくるね。一つは、日本が一夫一妻制の夫婦制をとっているからというのが大きめな理由かな」
蒼「でも、その一夫一妻制に満足していない人も多くはありますよね。」
P「そのあたりは時代の価値観としかいえなくて、昔は公娼制度とかあったし。戦前が良くて何で戦後はダメなのかっていうのを調べたら論文が出てきそう。あー、GHQらしいな。GHQによって人権の概念がもたらされたから、売春は女性の人権を害すということで禁止されたみたい。現代で望んで体を売るのがなぜダメなんだという話は普通にありそう。」
蒼「「なぜ性風俗は健全な性風俗を乱すと考えられているんですか」への答えがまだ来てない気がします」
P「健全な性風俗っていうのが、GHQの価値観ぽいんだよね。心と心の関係がなきゃダメだよねって。そのGHQの価値観がどこから来たかと言えば、フランス革命以降の人権宣言やら、中世の騎士道恋愛が理想として広まったロマンティックラブイデオロギー(恋愛・セックス・結婚の3点セット化)に行き着く。だから、なぜこうなったかっていうとたまたま今回の世界史的にこうなっただけで、こうこうこうだから性風俗が明確に悪いとは言えないってことだね。」